01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
しかも大幅な修正を加えたせいで当日に間に合わなかった罠。
めでたい日に出すのもアレなので、ついでに細かい修正を加えて後日に出します。
作業BGM:
深海の孤独(桑島法子)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
報告が遅くなりましたが、先日リビングデッド討伐依頼を受けてきました。
既に亡くなっていた、兄である純さんは無事に倒す事が出来ました。
……もっとも、妹さんへの遺書を書いて頂く事は出来ませんでしたが。
結局、綾子さんにはこちらで偽造した遺書をメールという形で残しました。
……今後どうするかは、彼女次第としか言えませんね。
故人の気持ちを代弁するのは、死者に対する冒涜なんでしょうけど。
とは言え、これも嘘も方便というやつなのかもしれません。
何にせよ、参加者の方々はお疲れ様でした。
……そして純さんと猫さん達は、お休みなさい。
先日、華宵先輩のお誕生日のお祝いに行って来ました。
……実はお料理教室なのですが、兼サプライズパーティーという事で。
発案した霧里先輩は本当に良い意味で策士です。
ちなみに、今回私が作ったのは南瓜のスコーンでした。
丁度ハロウィン前という事で、やはり南瓜料理が良いかなと。
ジャムも色々用意したので、後で美味しく頂きました。
……しかし、本当に好みの調査というのは事前にしないと駄目ですね。
ギリギリとはいえ、あかりさんに確認出来て本当に良かったです。
そして、華宵先輩からお祝いのお礼を頂きました。
去年も頂きましたが、本当にこの学園は律儀な人が多いですね。
頂いたレシピは是非活用させて頂こうと思います。
イベントシナリオ『瑠璃花の誕生日 ~みんなでクッキング~』(水綺蒼猫MS)
妖狐七星将の一人、廉貞さんの戦力増強を防ぐ依頼に参加しました。
……まあ、見事に失敗だったわけですが。
何処がいけなかったのかは、此処に書きません。
分かっている事をわざわざ書く必要も無いでしょうから。
敢えて書くとしたら……後悔はしていないとだけ。
参加者の方々はお疲れ様でした。
そして、重傷になった方々はお大事にですね。
全体シナリオ『秋の夜長に雪が降る』(立川司郎MS)
二回目の運動会でしたが、無事に終了しましたね。
参加者の方々はお疲れ様でした。
今年は四位という結果でしたが、まあ悪くはないかなぁと。
ちなみに競技の方は地味に参加してました。
いろいろ競争も玉入れも獲得した点数は程々という感じでしたねー。
……しかし、本当に最後の棒倒しが勝敗を分けるものなんですね。
来年も参加するのならちょっと戦略を練った方が良いかもしれません。
あと、今年一番驚いたのはやはりアレですか。校長先生。
……最早凄いとしか言いようがありません。物凄く目立ってました。
卒業生がいろいろ競争に参加出来る事以上に吃驚しましたとも。
もしかして来年も参加されるんでしょうか……気になります。
何だかこう書くと二通りの受け取り方が出来ますね。
どんなプレゼントなのかが秘密なのか、秘密がプレゼントなのか。
まあ、今回は後者の方が正解なわけですけれども。
というわけで、霧里先輩のお誕生日会に参加してきました。
折角なのでおにぎりも持参しましたが、食べて頂けて良かったです。
プレゼントの方もきちんとお渡し(?)しましたしねー。
そして、個人的に気になっていたあかりさんの秘密ですが。
……アレは友人として突っ込むべきだったのか否か。
あまりの複雑さに暫く悩んでしまいそうです。
いっそ、一緒に特訓をして解消してしまうのも一つの手なんでしょうけど。
とにかく、色々と秘密を聞けて楽しい一日でした。
参加者の方々はお疲れ様でした。
秘密の共有というのも面白いですねー。絶対に話さないようにしなければ……!
イベントシナリオ『優雅の誕生日 ~キミの秘密を聞かせて?~』(水綺蒼猫MS)