| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
しかも大幅な修正を加えたせいで当日に間に合わなかった罠。
めでたい日に出すのもアレなので、ついでに細かい修正を加えて後日に出します。
作業BGM:
深海の孤独(桑島法子)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
 報告が遅くなりましたが、先日依頼を受けてきました。
 今回は黒猫と一人の少年に関わる依頼でした。
 ……特に意識をしているわけではないのですが、妙に猫と縁がありますね。
 目的は達する事は出来たので、依頼は成功しました。
 ……手術は成功しているんですから、多分もう大丈夫だと思うのですが。
 ナオトくんにとっての新たな支えが見つかるまでが、少し心配ですね。
 何にせよ、参加者の方々はお疲れ様でした。……クロは、お休みなさい。
 そして話は変わるのですが、あるイベントにも参加してきました。
 ローズキャンドルナイトというイベントなのですが、なかなか興味深かったです。
 キャンドルで作られた薔薇はとても幻想的でした。
 あかりさんと園内も散策出来たので満足です。
 昼間にはビーチグラスを貼り付けて作ったグラスも作れましたし。
 あと好きな薔薇の色が白というのは、やはりあかりさんらしいですね。
 私も白が一番好きなので、お揃いなのは何となく嬉しいものです。
 もし良ければまた来年……二、三年後でも良いですけど。
 今度は個人的にこのイベントに行ってみたいかもしれません。
 ……無論、お誘いがあればあったで嬉々として参加していそうではあるのですが。
 ノーマルシナリオ『クロ、ありがと。』(黒峰虚MS)
 イベントシナリオ『ROSE FESTIVAL 2009 ~ばらのともしび~』(水綺蒼猫MS)
 昨日の事ですが、ソフトボール大会が終わりましたね。
 無論、私は自分のクラスから参加しましたが。
 結果は四勝二敗と優勝は出来なかったものの、なかなか好成績でした。
 ちなみに、私が参加したのはギャンブラーズというチームです。
 チーム名通り、ポジションは全員が完全にお任せでした。
 その割には良い感じだったので、ちょっと吃驚したりしましたが。
 遠古鴫ビギナーズラックの皆さんも良い感じでしたしねー。
 何にせよ、参加者の皆さんはお疲れ様でした。
 こういう風にクラス単位で何かをするのって良いですよね。
 出来れば他にも色々してみたいのですが、流石に難しいでしょうか。
 学園祭とか、クラス単位の出し物があっても良いと思うんですけどね。
とりあえず、良い息抜きが出来たので今後も頑張れそうな気がします。
 報告が遅くなりましたが先日、新しいアイコンが完成しました。
 どちらも主にゴーストタウンや学園黙示録で使う予定で頼んだものですね。
 水名羽海絵師さん、今回もありがとうございます……!
 何というか、やはりこういうアイコンがあると良いですねー。
 いかにも戦っているという感じがします。
それでは、後は毎回恒例ですが背後さんにお任せします。
 二人の姉弟の依頼を、成功させる事が出来ました。
 ……今度は、弟さんがリビングデッドでしたね。
 サポートの方が眠らせて下さったので、お姉さんは無事でした。
 まあ、あくまでも身体的な意味で、ですが。
 ……事故死に見えるようにしたので、恐らくそう見えるとは思いますが。
 お姉さんが、自分が目を離したせいで……と思わなければ良いんですけど。
 仮にそこまで思わなくても、これからはお姉さん一人ですしね。
 この事件を機に、何かしら家族関係が変わる可能性もありますが。
 何にせよ、参加者の方々はお疲れ様でした。
 ……そして啓二くんは、お休みなさい。
 えーっと、結構前の事になりましたがファンガスさんが仲間入りしましたね。
 ジョブ的にはファンガスさん共生者さんになりますが。
 物凄い参加者数だったので、きっとファンガスさん達も大喜びでしょう。
 あとは、千鵠百貨店という新しいゴーストタウンが発見されましたね。
 自分では行ってないのですが、色々と個性的なゴーストが居る気がします。
 個人的には、メガリスゴーストが居る点はちょっと興味深いですね。
 これからは新しいメガリスゴーストも出てきたりするんでしょうか?
 そして、こちらはオフ関係のお話になるのですが。
 大阪オフ参加者の方々はお疲れ様でした。
 色んな人にお会いしたりお話が出来て凄く楽しかったです。
 まあ、流石に知人全員に会うのは無理でしたがー……。
 次の機会ではお会い出来るよう、色々と頑張ろうと思います。
それでは改めて、お相手してくださった方々はありがとうございました……!
 
	
