03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
しかも大幅な修正を加えたせいで当日に間に合わなかった罠。
めでたい日に出すのもアレなので、ついでに細かい修正を加えて後日に出します。
作業BGM:
深海の孤独(桑島法子)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さり気なく学園祭の後夜祭に参加してました。
ちなみに今回は『弁当屋【樹雨の虹】』からですね。
あまりお手伝い出来ませんでしたが、その分頑張った人を労わろうかなぁと。
割と何でもアリな後夜祭でしたが、お弁当屋さんの後夜祭はバーベキューでした。
偶にこういう風に外で皆と食事をするのはやはり良いものです。
学校でお弁当を食べたり食堂で食べたりするのとは一味違います。
海辺で食べると潮風の匂いで何となく食欲が増す気がしますしねー。
とにかく、これで本当の意味で今年の学園祭は終わりましたね。
所属結社の皆さんはお疲れ様でした。
また来年一緒に楽しめる事を祈りつつ、楽しく夏休みを過ごそうと思います。
イベントシナリオ『潮風に吹かれて』(西灰三MS)
いい加減、そろそろ消化すべきですよねという事で。
今日は霜月先輩から頂いたバトンに答えてみようと思います。
遅くなりましたが回してくださってありがとうございました。
その分、頑張って答え……ると思います、背後さんが。
というわけで、バトンの性質的に後は背後さんにお任せです。
八月になって、いよいよ本格的な夏という感じですね。
個人的には毎年恒例の臨海学校が楽しみです。
……いつも何かと一緒になるというのも、今年はあるんでしょうか?
アメリカから来たロードさんは大丈夫だと言っていますが。
あと、報告が遅くなりましたが久々にリンクが追加されました。
お相手は学園祭の時に知り合った六連先輩と西風寺さんです。
結社が違うのでなかなかお話出来ませんが、これからよろしくお願いします。
……さて、何だか雑記を書くのが物凄く久々だったわけですが。
今月はそれなりに書けると良いなぁと思ってみたり。
臨海学校というイベントがあるので、書く事は結構ありそうですが。
とりあえず、宿題やアルバイトも含めて頑張ってみましょう。
……こちらも見事に遅れているので、微妙な所なのですが。
そういえばちゃんとお礼を言っていないなぁという事で、改めて。
学園祭でお話してくださった方々はありがとうございました。
当日いくつかの結社を廻りましたが、何処も楽しかったですね。
わざわざお手紙を送ってくださった方も居たので吃驚しましたが。
そちらも含め、改めてありがとうございます。
やはりこういうイベントの時、普段話せない人と話せるので良いですね。
一方的に知られていると結構吃驚しますが……!
まあ、大抵は美術室関係なので納得なのですが。
あとはこう、知人関係とか知人関係とか?(誰かを思い浮かべつつ)
何にせよ、本当にお疲れ様でした。
あまりお手伝い出来ませんでしたが、結社企画も楽しかったです。
来年はもっと上手く時間を使って楽しめるようにしたいものですねー。
その辺、もうちょっと考えようと思った次第です。
見事に遅くなりましたが、一応報告を。
かなり盛り上がった学園祭の中、さり気なく水着コンテストに参加してました。
投票して下さった方々はありがとうございます。
入賞は流石に無理でしたが、参加出来ただけでも大満足です。
個人的には、普段とは違う髪形に出来たのが楽しかったですね。
水名羽海絵師さんはありがとうございました……!
学園祭の間だけというのも勿体ないので、夏の間はこのままで居ようかなぁと。
……なので、ゴーストタウンで会っても突っ込まないでくださいね?
一応サンダルを履いているので何かを踏んで怪我をする事は無いでしょうし……!
と、説明(言い訳?)も済んだので後は背後さんにお任せです。