03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
しかも大幅な修正を加えたせいで当日に間に合わなかった罠。
めでたい日に出すのもアレなので、ついでに細かい修正を加えて後日に出します。
作業BGM:
深海の孤独(桑島法子)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ明日……既に今日ですが。普段とは違う戦いがありますね。
ゲームの中での戦いという事で、ちょっと戸惑いはまだあるのですが。
そして今更ですが、試験の結果が出ましたね。
……何と言うか、見れば見る程ゲームをしていて良いのかという感じですが。
でも人の命がかかっているので、プレイはしないといけませんし。
……戦いの後、物凄く頑張るという事でレベル上げを頑張ってみます。
あと、勉強を教えて下さった先輩方はありがとうございました。
お陰で初めての高等部の試験は意外と悪くなかったです。
……約一教科は、やはりやってしまいましたが!
むしろ90点台が無い事に自分で吃驚です……89点が最高点とは。
次の期末考査では名誉挽回が出来るよう、頑張ろうと思います。
特に某教科とか、某教科とか。あと、せめて得意科目が90点台になるように。
……もう少し勉強時間が増やせないか、考えてみますか。
科目 点数 (総合順位 / キャンパス別)
現代文 89点(316位 / 18位)
古文 83点(469位 / 33位)
数学 60点(2595位 / 206位)
化学 85点(325位 / 21位)
物理/生物 73点(1135位 / 87位)
日本史 75点(966位 / 78位)
世界史/地理 85点(342位 / 21位)
英語(リスニング) 71点(1338位 / 102位)
英語(筆記) 83点 (423位 / 29位)
総合 704点 (279位 / 19位)
勉強スタイル:【普段から真面目に勉強している】
得意・苦手:(1)現代文 (2)古文 (3)日本史 (苦手)数学
活用した一般技能:【文学の才能】
高校1年総受験者数:4632人
遠古鴫キャンパス受験者数:350人
以下、背後のなので注意を。
というわけで、少しだけ背後です。
……思い切り力尽きたりしていたので、ブログを書く事自体が久々ですが!
とりあえず、個人的にはそこまで悪い結果にはならなかった気が。
数学はもっと悲惨な事になるだろうと予想していたのですが。
そして、今回から勉強方法がガリ勉から真面目に云々になりました。
やはり教科数とアルバイトとの掛け持ちだとガリ勉は無理だろう、という事で。
……その割には本当に成績が悪くないですね、不思議です。
もっとも、燐本人は駄目過ぎると思っているのですが。
こう、自分の中の最低限のラインというかボーダーが高すぎるんですよね。
多分最低は総合の平均点なんでしょうけど。今回は数学が少し足りませんでした。
……何だか燐が満足出来る成績は絶対に取れない気がしてきました。
目標が低すぎるのもアレですが、高すぎるのもやはり考えものですね。
まあ、完璧を目指すのは微妙に家庭環境が原因な気がしなくもないですが。
その辺がいつか改善……されると良いですね(あくまで願望)